先日からスタートした、Skypeでのコーチング。
すでに、数人の方とお話をしました。
Skypeですから、直接お会いするわけではありませんが
やはりお話すると、いろんなことが感じられますね。
実際にセッションを受けていただいた方からも
概ね、好評をいただいています。
本来なら、コーチングとしてお話する場合は
あまりこちらからはアドバイスせずに
本人の中にある答えを導き出すものなのですが、
ギターに関係する悩みを聴くと、ついつい
アドバイスをしてしまいます(笑)
これは、一種の職業病のようなものですね。
レッスンではないので、ギターは弾きませんが
逆に、それも話に集中できるので効果的です。
レッスンの場合は、その場で弾きますから
生徒さん側が“焦り”を持ってしまうことも
少なくありません。
それに先生の側も、なるべくその場で
多くのことを吸収してほしいと思うので、
つい過剰供給のような状態にもなるんですね。
でもコーチングでは、それはありません。
ある種、冷静な状態でお話できますから(笑)
落ち着いて取り組むことができるんですね。
ということで、このコーチング。
僕の方もレッスンとは違う角度で
お話できることが楽しいですし、
受けていただいた方にも好評です。
一度受けたら、すぐに演奏が変わるというような
奇跡的な即効性はありませんが(笑)
徐々に効果も実感できるようになりますよ。
無料体験もやっていますので、
ぜひぜひ、試してみてください^^
ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです^^
ソロギター ブログランキングへ